2020年も大変お世話になりました、そして最後の投稿です。といっても11月のネタで、1ヶ月放置していただけですが…
2020年は世界が目まぐるしく変化し、生活様式が様変わりしましたが、2021年こそは平穏が訪れることを祈るばかりです。
今年も六甲山エリアで開催されていた芸術祭「六甲ミーツ・アート」を見学してきました。


今回は有馬温泉エリアがサテライト会場として加わりました。例年1日で全作品を巡るのに四苦八苦していましたが、有馬温泉エリア(今回は行けませんでしたが、新神戸駅エリアも実際には加わっています)が加わり、更に行程管理が大変になりました😅

有馬温泉を発ち、六甲有馬ロープウェー・六甲山頂駅にたどり着いた頃にはすでに昼過ぎ…




長らく使用されていなかったグランドホテル六甲スカイヴィラ 迎賓館全館が新たに展示会場に。




六甲山サイレンスリゾート

古塚正治氏設計の旧六甲山ホテルが六甲山サイレンスリゾートとしてリニューアルし、本芸術祭の会場にもなっていました。


イタリアの巨匠・ミケーレ・デ・ルッキ氏によって今後大きく生まれ変わるそう。2021年はデザイン・クリエイティブセンター神戸にて氏の展覧会が開催されるので、是非行ってみたいです。
- EARTH STATIONS by AMDL CIRCLE ミケーレ・デ・ルッキと未来を共有する建築 | SCHEDULE | KIITO
2020/11/22