水辺バル2012 後半

水辺バル後半戦。八軒屋浜船着場から湊町船着場まで舟に乗って移動です。

水辺バル 八軒屋浜船着場

午前中に乗船したやつとは違い、結構大人数が乗船できます。

東横堀川水門

大川から東横堀川を抜けて、道頓堀に入っていくルートになります。途中東横堀川水門があります。大川と道頓堀川の水位差を解消するために設置された水門かと思っていたのですが、Wikipediaとかを見ていると、水質向上のためと書いてありますね。なるほど、わからんw

また東横堀川は川の上を阪神高速が走っており、日中でもとても暗いです。東京の日本橋のようにあんまり景観はよくないですけど、この立地を生かした水辺作りができたらおもしろいかもしれませんね。

道頓堀川

そして道頓堀川に入ってきました。近年「とんぼりリバーウォーク」として水辺が整備されているので、舟と水辺のアイレベルが同じで、距離感がいい感じです。

道頓堀川

こうやって舟に乗っていると、道頓堀川をプールにする構想が本当に必要なのかと思えてきます。本当に泳ぎたいのか?舟による観光資源をつぶしてまで(プールと舟は共存できなさそうですし)実行することか?ちょっと疑問ですね。

水辺バル Spanish Bar Pasion 西心斎橋店

湊川に到着後、5軒目「Spanish Bar Pasion 西心斎橋店」。

水辺バル Spanish Bar Pasion 西心斎橋店

スパークリングワインとタパス盛り合わせ。

■ Spanish Bar Pasion 西心斎橋店
大阪市中央区西心斎橋2-5-2アークコートビル1F

水辺バル I LOVE PIZZA

さらに6軒目「I LOVE PIZZA」。店名に惹かれますねw

水辺バル I LOVE PIZZA

こうして今年の水辺バルも幕を閉じました。去年の夜は大正の方に流れたので、今年はミナミを攻めたのですが、ミナミもまだまだ勉強しないといけないと感じましたw

■ I LOVE PIZZA
大阪市中央区西心斎橋2-7-30

撮影日2012/10/14

作成者: きたけん

神戸出身&在住。大学では環境を学び、今はまちづくりに携わる。思い立ったらすぐに飛び出してしまう。