
福岡から一路、熊本は荒尾へ。ここは日本最大だった炭鉱・三井三池炭鉱の坑道の一つ、万田坑跡が残る町です。駅から坑道跡まではバスしか移動手段がないのですが、本数が少なくて難儀しました・・・。

機械換気の設備と縦坑の櫓。何年か前に観光資源とするために、改修したそうで、めっちゃきれいに塗装されていますw

縦坑内部。

昇降機の巻き上げ設備。

坑道で使用する機器をメンテナンスするための建物。
実写版のるろうに剣心の撮影がここの坑道で行われたとか。確かに言われてみれば、そんな気もしますw

夕食は荒尾駅前にある居酒屋・ぽっぽにて。珍しい馬舌刺しをいただきました。淡泊で歯ごたえがあって、この旅行一番の食事でした。
撮影日2014/9/19
1件のコメント
コメントは受け付けていません。