
愛知県で開催されている「あいちトリエンナーレ2016 虹のキャラヴァンサライ」見学のため、愛知県へ旅行してきました。難波より近鉄アーバンライナーにて、まずは名古屋へ。

あいちトリエンナーレは、主に名古屋会場、岡崎会場、そして豊橋会場で開催されており、まずは豊橋会場へ。
名鉄は初めて乗車したのですが、速いですね… 関西私鉄はJRとの速度競争に諦めた感がありますが、こっちはまだまだのようです。
豊橋駅って、JRと名鉄で共用なんですね。在来線で上京する時は、ここから始まる苦行でそれどころではなかったのでw

参加型のアートで、好きなように糸をつなげていきます。各会場に同様のものが設置されていて、最終的に合体するとか。


シャッター通りと化したビルの空き室を使ってのアート。

噂の文鳥が放し飼いの一室。


パフォーマンス系、映像系にはあまり触れずに見て回って、2時間くらい。展示会場のビルがいかにも昭和・バブルな雰囲気が漂っていて、なかなか情緒がありました。
2016/9/22