2023年度に車両の老朽化により運行を終了する、観光列車「奥出雲おろち号」に乗車してきました。運行区間は木次駅から備後落合駅までで、乗車するために、まず備後落合駅を目指しました。 木次行き奥出雲おろち号の備後落合駅発(1… 続きを読む 運行終了の奥出雲おろち号と芸備線・木次線
カテゴリー: 鳥取・島根
山陰本線を横断して行く 出雲大社
前日の広島・山口観光に続き、2日目は新山口駅から山陰本線を乗り継いで、出雲市駅、鳥取駅を経由して、神戸へと戻る限界旅程です。 新山口駅から特急スーパーおきに乗車し、山口線を経由し、出雲市駅を目指します。1日3往復しか運行… 続きを読む 山陰本線を横断して行く 出雲大社
SLやまぐち号 / 津和野太鼓谷稲成神社
山口(一部島根、そして島根は初訪問…)、広島を巡る旅に行ってきました。神戸・六甲アイランドから阪九フェリーにて北九州・新門司まで夜間に、そして門司~新山口をJR山陽線で移動しました。 九州滞在はものの1時間程度で。また改… 続きを読む SLやまぐち号 / 津和野太鼓谷稲成神社
[JR長距離片道切符旅行] 鳥取
米子に到着。全く下調べをせずに来てしまったもので、駅に着いてからどこに行こうか観光案内所であくせく。結局大山と境港へ行くことにしました。 大山まで循環バスに乗って20分ほど。日曜だというのに乗客が全くおらず、ちょっと寂し… 続きを読む [JR長距離片道切符旅行] 鳥取