長野駅で途中下車をし、念願だった善光寺に、牛にひかれてお参りしてきました。長野駅の途中下車はたぶん初めて。 長野といえば、長野電鉄の地下駅!わが地元、神戸高速線のような昭和感が漂います。ここから善光寺下駅まで乗車。 駅か… 続きを読む 善光寺
カテゴリー: 甲信越
しなの鉄道 ろくもん
しなの鉄道が運行する観光列車 快速ろくもん1号に、軽井沢駅から長野駅まで乗車しました。 始発の軽井沢駅には、旧駅舎が保存されており、見学することができます。なお2F待合室は、食事付きプランを申し込まないと見学できないです… 続きを読む しなの鉄道 ろくもん
えちごトキめきリゾート 雪月花
新潟旅行2日目はえちごトキめき鉄道が運行する観光列車「雪月花」に乗車しました。車両設計を行った川西康之氏は、JR西日本が企画中の新たな長距離列車のデザインもされています。 午前の便に乗車したので、上越妙高駅を出発して、妙… 続きを読む えちごトキめきリゾート 雪月花
大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ 2018 (2)
大地の芸術祭2018 後半戦。 案内サインとしても機能する作品。登れます。 十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロ 自然科学をテーマにしたミュージアム。手塚由晴+手塚由比設計。左の尖塔に登ることが出来、ガン… 続きを読む 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ 2018 (2)
大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ 2018 (1)
2018年7月29日から始まった大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2018へ早速参加してきました。長年行きたかったのですが、機会に恵まれず、念願の本年です。 関西から十日町エリアへのアクセスはなかなかに大変で、朝… 続きを読む 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ 2018 (1)
リゾートビューふるさと
北アルプス国際芸術祭の帰路は、大糸線~篠ノ井線から北陸新幹線、北陸線を経由しました。このうち大糸線~篠ノ井線は快速リゾートビューふるさとに乗車しました。 ディーゼルで発電して、モーターを回す、トワイライトエクスプレスの先… 続きを読む リゾートビューふるさと