善光寺

善光寺 本堂

長野駅で途中下車をし、念願だった善光寺に、牛にひかれてお参りしてきました。長野駅の途中下車はたぶん初めて。 長野といえば、長野電鉄の地下駅!わが地元、神戸高速線のような昭和感が漂います。ここから善光寺下駅まで乗車。 駅か… 続きを読む 善光寺

しなの鉄道 ろくもん

しなの鉄道 ろくもん

しなの鉄道が運行する観光列車 快速ろくもん1号に、軽井沢駅から長野駅まで乗車しました。 始発の軽井沢駅には、旧駅舎が保存されており、見学することができます。なお2F待合室は、食事付きプランを申し込まないと見学できないです… 続きを読む しなの鉄道 ろくもん

リゾートビューふるさと

リゾートビューふるさと HB-E300系 @ 信濃大町駅

北アルプス国際芸術祭の帰路は、大糸線~篠ノ井線から北陸新幹線、北陸線を経由しました。このうち大糸線~篠ノ井線は快速リゾートビューふるさとに乗車しました。 ディーゼルで発電して、モーターを回す、トワイライトエクスプレスの先… 続きを読む リゾートビューふるさと

北アルプス国際芸術祭 (2)

ニコライ・ポリスキー《Bamboo Waves》

北アルプス国際芸術祭の2日目は、JR大糸線の東側を巡ります。西側はバスで巡回したのに対し、東側は乗り合いタクシー&コミュニティータクシーです。こちらもインフォメーションセンターで一日パスをゲット。 東側は基本山道で、そこ… 続きを読む 北アルプス国際芸術祭 (2)

北アルプス国際芸術祭 (1)

パトリック・トゥットフオコ《龍(たつ)》

ずっと行きたかった北アルプス国際芸術祭に参加するために、長野は大町市へ行ってきました。名古屋駅まで新幹線、ここからは特急しなのです。本来は松本駅までですが、季節臨時便として白馬駅行きが1往復設定されているので、そちらに乗… 続きを読む 北アルプス国際芸術祭 (1)

ムーンライト信州 ~ 大糸線

ムーンライト信州

東京では一泊もせず、新宿駅からムーンライト信州にて長野を目指します。夜間消灯されない、座席しかないムーンライトは、疲れるので、いつも乗った後に後悔するのですが、乗れるものは乗っておかないと無くなりそうなので… 車中塩尻駅… 続きを読む ムーンライト信州 ~ 大糸線