新潟旅行2日目はえちごトキめき鉄道が運行する観光列車「雪月花」に乗車しました。車両設計を行った川西康之氏は、JR西日本が企画中の新たな長距離列車のデザインもされています。 午前の便に乗車したので、上越妙高駅を出発して、妙… 続きを読む えちごトキめきリゾート 雪月花
カテゴリー: 新潟
佐渡旅行(4) 奉行所跡、小木民俗博物館、その他
佐渡旅行、その他諸々について。 佐渡奉行所跡 佐渡島は江戸時代、直轄地だったため、奉行所が置かれていました。戦前に火災で焼失、2000年になって再建されたものです。江戸時代の鉱業の姿が展示されています。 奉行所の前には古… 続きを読む 佐渡旅行(4) 奉行所跡、小木民俗博物館、その他
佐渡旅行(3) 佐渡金山跡
佐渡旅行2日目は佐渡金山に関係する遺産を見て回りました。宿は島の南端・宿根木にあり、大して遺産群は島の中央。片道40kmの遠路で、佐渡島に到達する以上に、島内の移動に時間を要しました。分かってはいたものの、やっぱり大変。… 続きを読む 佐渡旅行(3) 佐渡金山跡
佐渡旅行(2) 宿根木
佐渡島へは直江津港から佐渡汽船のフェリーに乗船します。前日まで時化ていて、欠航が続いていたそうな。そんな中での運航で、このサイズの船では体験したことがない揺れにやられました…。まさに日本海の洗礼。 到着した小木港では力屋… 続きを読む 佐渡旅行(2) 宿根木
佐渡旅行(1) アオーレ長岡 ・ 山本五十六記念館
佐渡島を目指し、寝台特急サンライズにて一旦東京へ。なんとこの日は明け方の人身事故の影響で4時間遅れ。初めて新幹線の振り替え輸送を経験しました。 東京駅から新潟へは上越新幹線。既に引退が発表されたオール2階建て新幹線のE4… 続きを読む 佐渡旅行(1) アオーレ長岡 ・ 山本五十六記念館