コロナ禍が収束に向かいはじめ、数年ぶりに、奈良県明日香村で開催された第2回飛鳥ハーフマラソンに出場しました。アップダウンが激しく、さながらトレイルランのようで、思った以上に時間を要してしまいました。 石舞台古墳 ハーフマ… 続きを読む 石舞台古墳~岡寺 明日香村を巡る
カテゴリー: 奈良
天理駅前広場 コフフン
往路東海道線、復路中央線にて東京方面へ初夏の2泊3日旅行。 まずは神戸から近鉄奈良線、橿原線、天理線を乗り継いで天理駅へ。 天理駅前と言えば2017年4月に改修、オープンした駅前広場「コフフン」です。古墳を抽象化したベン… 続きを読む 天理駅前広場 コフフン
古都祝奈良 ~ 大安寺、ならまち、元興寺
大安寺 市街地を離れ、シャトルバスで大安寺へ。 このサイズ感のアートは初めて? 元興寺 黒に吸い込まれそう。 ならまち 最後は古い町並みが残るならまちへ。行きたい行きたいとは思っていましたが、行ったことがなかったので。尖… 続きを読む 古都祝奈良 ~ 大安寺、ならまち、元興寺
古都祝奈良 ~ 春日大社、東大寺、興福寺
古都祝奈良の続きです。 春日大社 西大寺から近鉄で奈良へ。ここからはバスに乗り換えて移動しましたが、やっぱり渋滞に巻き込まれ、結局歩いた方が速かったのでは、と思ったり。 春日大社も何十年かに一度建て替える系の神社でしたね… 続きを読む 古都祝奈良 ~ 春日大社、東大寺、興福寺
古都祝奈良 ~ 薬師寺、唐招提寺、西大寺
暫く忙しくしており、投稿が滞っていました。ぼちぼち追いかけていきます。 まず奈良市で開催されていた東アジア文化都市2016「古都祝奈良(ことほぐなら)-時空を超えたアートの祭典」に行ってきました。 薬師寺 まず訪れたのが… 続きを読む 古都祝奈良 ~ 薬師寺、唐招提寺、西大寺
三輪神社
桜井市にある三輪神社。日本最古の神社とも言われ、非常に歴史のある神社です。背後にある三輪山をご神体とするなど、古来の宗教の色合いがとても濃く残っています。 二の鳥居。 二の鳥居をくぐると、拝殿までながい参道が続きます。森… 続きを読む 三輪神社