国際芸術祭 あいち2022

塩田 千春《糸をたどって》@のこぎり二

あいちトリエンナーレ改め、新たに始まった「国際芸術祭 あいち2022」を鑑賞してきました。なかなか愛知県まで行く機会を確保できず、関西から日帰りの強行軍でした。よい子はマネしちゃいけない。 また会場が名古屋、有松、一宮、… 続きを読む 国際芸術祭 あいち2022

名古屋港ポートビル / 南極観測船ふじ

名古屋港ポートビル アッセンブリッジ・ナゴヤの後、名古屋港付近を散策しました。まずは展望台や博物館が入る、名古屋港ポートビル。(こちらもアッセンブリッジ・ナゴヤの一会場です。) 眼下には名古屋港水族館。 多分都心方面。 … 続きを読む 名古屋港ポートビル / 南極観測船ふじ

アッセンブリッジ・ナゴヤ 2019

折元立身《おばあさんのランチ》

名古屋の港まちを舞台に行われる、音楽と現代美術のフェスティバル、アッセンブリッジ・ナゴヤへ行ってきました。名古屋港のエリアを訪れるのは初めてです。 拠点となるのは、文具店を改装した、港まちポットラックビル。 自身の母親が… 続きを読む アッセンブリッジ・ナゴヤ 2019

あいちトリエンナーレ 2019 @ 愛知芸術文化センター / 名古屋市美術館 / 豊田市美術館 ほか

ウーゴ・ロンディノーネ《孤独のボキャブラリー》

久しぶりの投稿。暫く出歩いていませんでしたので… 元気にしております。 さて、メディアに何かと取り上げられている渦中の「あいちトリエンナーレ」へ行ってきました。 名古屋市美術館 壺や器にあらぬものがくっついています。最早… 続きを読む あいちトリエンナーレ 2019 @ 愛知芸術文化センター / 名古屋市美術館 / 豊田市美術館 ほか

博物館明治村

帝国ホテル中央玄関

愛知県旅行2日目はほぼ1日を使って博物館 明治村へ行きました。失われゆく近代建築を移築・保存・展示しているテーマパークです。敷地面積100万m2を誇り、正直1日ですら鑑賞時間としては短いくらいです。 博物館 明治村で最も… 続きを読む 博物館明治村

INAXライブミュージアム

世界のタイル博物館

犬山から少し離れていますが、常滑のLIXILの企業博物館「INAXライブミュージアム」を訪れました。漠然と常滑方面で計画を立てていて、ネットの情報を流し見していたところ、意外と面白そうだと感じたので、選びました。 世界中… 続きを読む INAXライブミュージアム