Reborn-Art Festival 2019の2日目は離島・網地島エリアを巡りました。石巻市街から船で1時間ほど。便数が少なく、行程が組みづらかったです… 離島のゆったりとした時間には癒やされます。 網地島は”猫島”… 続きを読む Reborn-Art Festival 2019 (2) @ 網地島
カテゴリー: 東北
Reborn-Art Festival 2019 (1) @ 石巻 / 牡鹿半島
Reborn-Art Festivalは東日本大震災で大きな被害を受けた、石巻や牡鹿半島を舞台にした芸術祭で、2017年の第1回に続く、今回は第2回目の開催です。関西からの遠征は大変でしたが、とても満足のいく内容でした。… 続きを読む Reborn-Art Festival 2019 (1) @ 石巻 / 牡鹿半島
三陸旅 (4) – 中尊寺
三陸旅の最後は気仙沼から大船渡線で一ノ関~平泉を移動して、世界遺産・中尊寺へ立ち寄りました。 中尊寺から見下ろします。兵どもが夢の跡。 国宝の金色堂は撮影禁止です。確かに金色でした(笑 戦後の解体修理まで金色堂を500年… 続きを読む 三陸旅 (4) – 中尊寺
三陸旅 (3) – 気仙沼市魚市場 / リアス・アーク美術館 / 陸前高田 ~ 奇跡の一本松
この日は大船渡線にて気仙沼から大船渡へ。 まずは気仙沼を駅前の観光案内所でレンタルした自転車で見て回りました。下調べ不足が原因ですが、勾配と距離にへとへとでした。タクシーか電動自転車を激しくオススメします。 気仙沼市魚市… 続きを読む 三陸旅 (3) – 気仙沼市魚市場 / リアス・アーク美術館 / 陸前高田 ~ 奇跡の一本松
三陸旅 (2) – 石ノ森漫画館 / 南三陸さんさん商店街 / 気仙沼線BRT
三陸海岸を仙石東北ライン、石巻線、気仙沼線BRTにて北上しました。 石ノ森漫画館 まず訪れたのが石巻。仙石東北ラインの快速にて仙台から1時間ほどの距離です。石ノ森漫画館を残し、一帯が津波にのまれた光景が鮮烈でしたね。 見… 続きを読む 三陸旅 (2) – 石ノ森漫画館 / 南三陸さんさん商店街 / 気仙沼線BRT
三陸旅 (1) – 大崎八幡宮 / LIVE + RALLY PARK.
先日所用があり三陸海岸を巡る旅をしてきました。東日本大震災後は東北地方を訪れたことがなかったので、復興したまちなみを見るのは初めてになります(7年も経過していますが…)。 全く震災とは関係ないですが、仙台空港に着だったの… 続きを読む 三陸旅 (1) – 大崎八幡宮 / LIVE + RALLY PARK.