豊島・犬島弾丸旅行 (2)

8時頃に高松港をフェリーに乗って出発し、直島の宮浦港へ。また再びやってきました・・・。 海の駅なおしま 2006年オープンのSANAA設計。SANAAの作品は、あんまり周りの空気を読まない印象でしたが、ここは逆に存在感が… 続きを読む 豊島・犬島弾丸旅行 (2)

県美~カンディンスキーと青騎士

5月22日、六甲山に登ってきました。登山は午後からだったので、午前中は兵庫県立美術館で開催されている特別展「カンディンスキーと青騎士」を見学してきました。はい、まだ足が元気だった頃の出来事ですw 兵庫県立美術館正面玄関。… 続きを読む 県美~カンディンスキーと青騎士

[瀬戸内旅行] 鳴門 ~ 徳島

2日目は高松から特急「うずしお」に乗って徳島方面へ。あ、この日は青春18きっぷを使わず、特急の割引往復券を使いました。 途中で鳴門線に乗り換え、一路鳴門へ。 写真は池谷駅にて。北海道を思い出すようなローカル線の風景ですな… 続きを読む [瀬戸内旅行] 鳴門 ~ 徳島

[JR長距離片道切符旅行] はじめに ~ 金沢

今回の旅の目的は東京ゲームショウへ参加すること、解体前に餘部橋梁を拝むことでした。本来は一度で行くような場所ではないのですが、そこにJRの片道切符が距離が長くなれば長くなるほど、運賃の上げ幅が鈍化することを利用した超長距… 続きを読む [JR長距離片道切符旅行] はじめに ~ 金沢

サントリーミュージアムにてガレ展

機会がありまして家族でサントリーミュージアムにガレ展を見に行きました。 全くガレに関する予備知識もないまま、行って初めてガラス工芸家であると知りましたw あまりガラスや絵画というものの価値が分からない人間でして、こういう… 続きを読む サントリーミュージアムにてガレ展