シオヤプロジェクトが主催するまちあるきイベント「勝手にまち探訪」、会下山編に参加しました。会下山は神戸市兵庫区の神戸電鉄湊川駅の北西の町名で、そこまで広い地区ではありません。 当日のGPSログを見ても、同じようなところを… 続きを読む シオヤプロジェクトの勝手にまち探訪 vol.54 会下山編
カテゴリー: ドボク
勝手にまち探訪 vol.51 芦屋川編
シオヤプロジェクトが主催するまちあるきイベント「勝手にまち探訪」に参加しました。いつもは神戸市内を歩いていましたが、今回は市内を飛び出して、芦屋市編です。 スタート地点は阪急・芦屋川駅。駅舎を縦断して芦屋川が流れており、… 続きを読む 勝手にまち探訪 vol.51 芦屋川編
錦帯橋から安芸の宮島へ
旧友に会うため広島を訪れた際、山口・岩国から広島・廿日市あたりをレンタカーで観光して回りました。 日本三名橋 錦帯橋 山口県岩国市の錦川にかかる錦帯橋を渡りました。1673年に架かった木造アーチ橋で、構造に釘を使用してい… 続きを読む 錦帯橋から安芸の宮島へ
シオヤプロジェクト 勝手にまち探訪 岡本・梅ノ谷編
シオヤプロジェクトが主催するまちあるきイベント「勝手にまち探訪」に参加しました。前回参加したときは甲南山手駅から山の手を歩きましたが、今回は阪急岡本駅から山の手を巡りました。 阪急岡本駅から北東へ、天井川の栄田橋付近では… 続きを読む シオヤプロジェクト 勝手にまち探訪 岡本・梅ノ谷編
池島|炭鉱体験
長崎への旅、最終日は念願の池島炭鉱を見学しました。 長崎の中心市街地(長崎新地バスターミナル)から路線バスを2本乗り継ぎ、神浦港からフェリーでたどり着けます(遠い、けど長崎市内 池島港に到着すると、いわゆる団地や炭鉱施設… 続きを読む 池島|炭鉱体験
くもの会 宇治川商店街をまちあるき
神戸の下町を中心に、まちあるきなどを行っている、「くもの会」による、久しぶりに開催されたまちあるきに参加しました。今回は、神戸駅から宇治川商店街を抜けて、元町駅を目指しました。 宇治川商店街は、宇治川暗渠の両岸に立ち並び… 続きを読む くもの会 宇治川商店街をまちあるき