こうべまちづくり会館にて作品展開催中

部活の大先輩に呼ばれまして、こうべまちづくり会館にて開催される神戸高校2回生作品展に伴う準備をお手伝いしてきました。2回生というと干支がぐるっと大きく一回りしたくらい年が離れててですね、そう考えると、ものすごいですよねー… 続きを読む こうべまちづくり会館にて作品展開催中

安藤忠雄建築展オープン

本日から天保山のサントリーミュージアムで「安藤忠雄建築展2009 対決。水の都 大阪VSベニス」が開催されます。5階のギャラリー入ってすぐの中之島模型を阪大メンバーで制作したので、少し気にとめてご覧になってください。■ … 続きを読む 安藤忠雄建築展オープン

安藤忠雄建築展レセプションに参加してきました

新型インフルエンザによって大学以外の課外活動が制限されていて、安藤忠雄建築展のレセプションに参加できるかどうか危ぶまれていましたが、なんとか大学から許可がおり、本日参加してきました。 レセプションと言うくらいだから、報道… 続きを読む 安藤忠雄建築展レセプションに参加してきました

KEN-Vi 建築セミナーに参加

昨日と今日、兵庫県立美術館でKEN-Vi 建築セミナー「美術と建築の対話」というものが開催されました。2日目の本日は三宅一生×安藤忠雄の対談がありました。とても興味深かったです。というよりも、安藤忠雄さんってよくしゃべり… 続きを読む KEN-Vi 建築セミナーに参加

サントリーミュージアムにてガレ展

機会がありまして家族でサントリーミュージアムにガレ展を見に行きました。 全くガレに関する予備知識もないまま、行って初めてガラス工芸家であると知りましたw あまりガラスや絵画というものの価値が分からない人間でして、こういう… 続きを読む サントリーミュージアムにてガレ展

なにわ淀川花火大会

2年ぶりに淀川の花火大会へ見に行きました!! 梅田から十三に向かう電車がなんと噂の9000系でした!今月から神戸線に投入された新型車両やねん。少しばかりオタッキーではあるんやけど、写真撮影してしまいました。我ながら情けな… 続きを読む なにわ淀川花火大会