四国を縦断|玉藻公園 ~ 金刀比羅宮 ~ 大歩危峡

祖谷のかずら橋

四国をだいたい鉄道で一周する旅へ。出発は神戸三宮フェリーターミナルから夜行のジャンボフェリーから。 玉藻公園(高松城跡) 早朝5時に高松港に到着するので、早朝から開園している玉藻公園こと高松城跡を見学しました(季節によっ… 続きを読む 四国を縦断|玉藻公園 ~ 金刀比羅宮 ~ 大歩危峡

五島列島 – 福江島・奈留島・久賀島

旧五輪教会堂

2015年以来、再び五島列島を訪れました。2018年に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」を改めて巡りました。 前回と同じく、博多から野母商船の太古号に乗船し、まずは福江島に早朝上陸しました。 福江港ター… 続きを読む 五島列島 – 福江島・奈留島・久賀島

善光寺

善光寺 本堂

長野駅で途中下車をし、念願だった善光寺に、牛にひかれてお参りしてきました。長野駅の途中下車はたぶん初めて。 長野といえば、長野電鉄の地下駅!わが地元、神戸高速線のような昭和感が漂います。ここから善光寺下駅まで乗車。 駅か… 続きを読む 善光寺

etSETOra / 0番線 / SLやまぐち

広島県・山口県の観光列車を乗り継ぐ旅をしてきました。 etSETOra まずは広島~尾道を呉線経由で運行している「etSETOra」に乗車しました。以前乗車した瀬戸内マリンビューを改装したものらしいです。 車内はこのよう… 続きを読む etSETOra / 0番線 / SLやまぐち