大阪中之島美術館で開催されていた「Parallel Lives 平行人生 – 新宮 晋 + レンゾ・ピアノ」展を鑑賞しました。日本とイタリアの芸術家、新宮晋氏とレンゾ・ピアノ氏の共同作品などを紹介しています。… 続きを読む Parallel Lives 平行人生 – 新宮 晋 + レンゾ・ピアノ展 @ 大阪中之島美術館
カテゴリー: 大阪
鉄道模型フェスティバル 2023 @ 阪急百貨店梅田店
今年も阪急百貨店梅田店で開催されていた鉄道模型フェスティバルを見学してきました。今年のテーマは阪急京都線。 現在高架化工事が行われている淡路駅。こうやって俯瞰すると、ごちゃごちゃしていますよね。 京都線は、JR京都線や東… 続きを読む 鉄道模型フェスティバル 2023 @ 阪急百貨店梅田店
鉄道模型フェスティバル 2022 @ 阪急百貨店梅田店
今年も阪急百貨店梅田店で開催されている鉄道模型フェスティバルを見学してきました。 今回のテーマは阪急宝塚線。宝塚線に加え、箕面線や能勢電鉄も再現したプラレールが展示されていました。 宝塚線は、少しだけ通学に利用したので、… 続きを読む 鉄道模型フェスティバル 2022 @ 阪急百貨店梅田店
Study: 大阪関西国際芸術祭
大阪の船場や釜ヶ崎こと西成エリアで開催されていた大阪関西国際芸術祭を見学してきました。レポートが大変遅くなりましたが… 釜ヶ崎芸術大学 変わりゆく新今宮や天王寺にある、釜ヶ崎のまちを大学に見立てて、活動されている団体です… 続きを読む Study: 大阪関西国際芸術祭
なんばひろば改造計画+ 鉄道芸術祭
なんば高島屋前の道路を歩行者専用とし活用した、道路空間再編 (歩行者空間拡大) 及び歩行者空間の利活用の社会実験を見てきました。期間は11月23日(祝)~12月2日(木)。 はやりの映える文字オブジェ。 歩行者専用という… 続きを読む なんばひろば改造計画+ 鉄道芸術祭
情景師アラーキー の凄い!ジオラマ展 @ イオンモール茨木
イオンモール茨木で開催されていた「情景師アラーキー の凄い!ジオラマ」展を見学してきました。 我が家の赤城とは全然違う。 メカトロウィーゴやR2-D2が販売されています。SFとノスタルジックが融合した、不思議な空間でした… 続きを読む 情景師アラーキー の凄い!ジオラマ展 @ イオンモール茨木