六甲ミーツ・アート 芸術散歩 2019

岩谷雪子《ここにいるよ》

六甲山の山上エリアで毎年開催されている芸術祭「六甲ミーツ・アート 芸術散歩」を今年も鑑賞してきました。 なんと2010年に始まり、今回は第10回開催だそうな。 阪急六甲駅から市バス、更に六甲ケーブルに乗り換えて到着した山… 続きを読む 六甲ミーツ・アート 芸術散歩 2019

六甲ミーツ・アート 芸術散歩 2018

大木土木とミツヤ電機《おしゃまなユンボ》

六甲山で毎年開催されている芸術祭「六甲ミーツ・アート 芸術散歩」に行ってきました。毎年会期ぎりぎりの見学で、ものすごく寒い季節です… 安藤忠雄氏設計の「風の教会」に展示された作品。ここは普段は非公開なので、こういう機会で… 続きを読む 六甲ミーツ・アート 芸術散歩 2018

六甲ミーツ・アート 芸術散歩 2017

さとうりさ 《あべちゃん、なんかついてるよ》

今年も六甲山で開催されていた現代美術の祭典「六甲ミーツ・アート 芸術散歩」を鑑賞してきました。 生憎の濃霧で、少し距離がある作品が全く見えない、借景の作品の意味が分からない、寒い…で散々でしたorz まさかこんなところで… 続きを読む 六甲ミーツ・アート 芸術散歩 2017

六甲ミーツ・アート 芸術散歩 2016

三沢厚彦《クマのペインティング》

2016年のネタは年内に執筆しないと、年越しできない!暫くサボっていたので、ぼちぼち本気出します。 ローカルだけど、実は面白い「六甲ミーツ・アート 芸術散歩」に行ってきました。 六甲ケーブルにて六甲山町を目指すわけですが… 続きを読む 六甲ミーツ・アート 芸術散歩 2016