出石

今回の但馬旅行では出石を訪れました。何回かいったことはあるのですが、いつも名物出石そばだけいただいて、散策をしたことがなかったので。例に漏れず昼食は出石そばでしたがw 出石へはJR豊岡駅から全担バスに揺られること30分ほ… 続きを読む 出石

弘前城 / 旧図書館 / 仲町

東北旅行2日目は弘前市内を観光。この日は盛岡泊のため、昼過ぎには出立せねばならず、ゆっくりできませんでしたが。 弘前城 あんまりアングルがよくない。雪の中の城郭ってのは映えますね。 旧弘前市立図書館ほか 旧図書館と外国人… 続きを読む 弘前城 / 旧図書館 / 仲町

竹原保存地区

竹原には昼前には到着しました。 竹原は”安芸の小京都”と呼ばれ、伝建地区(重要伝統的建造物群保存地区。国交省ではなく文化庁の管轄って最近知ったorz)に指定されています。江戸~昭和の建物が数多く保存されています。 最近で… 続きを読む 竹原保存地区

[ゼミ旅行@但馬・丹後] 丹後

2日目は城崎から丹後半島へ。 琴引浜 鳴き砂で有名な琴引浜です。砂を鳴かせるのには、ちょっとコツがいるようで、わたしには出来ませんでしたorz そして日本海は荒れたイメージがあったのですが、ほんと透き通った海水で意外でし… 続きを読む [ゼミ旅行@但馬・丹後] 丹後

[卒業旅行] 妻籠

下呂温泉で学生にはもったいないくらいの食事と温泉を堪能しました。そして2日目は妻籠(つまご)へ。 妻籠は伝統的建造物群保存地区に指定されており、今なお宿場町の雰囲気を残しています。 すごく行き当たりばったりの旅行で、この… 続きを読む [卒業旅行] 妻籠